広報力アップ講座に参加しました♪
先週の水曜日10月22日に、とよた市民活動センターで行われた「広報力アップ講座」に参加してきました♪
20名近くの方が参加されて和気あいあいの中にも活気のある勉強会でした。
市民活動をやっていく上で自分たちの団体の活動や情報を知ってもらう広報力をつけるのは、とても重要なことなんです。
「耕ライフ」を発行している「こいけやクリエイト」代表でデザイナーの西村 新氏が講師なので、プロの視点から見た意見や講義が聞けて良かった~です。なるほど~と思うことがたくさんありました。
実は、自分自身がフリーでデザイン的な仕事をしているんですが、自分の感覚だけでよいと思ったものを作ってしまうし、創作の上であまり人の意見を聞くということをしたことがありませんでした。
人の目や考えが入ったほうが、うんとよいものができるなあと思いました。団体でやっていく活動なら、なおさら、ほかのメンバーの意見は重要ですね。これからもいいことはどんどん取り入れてやっていこうと思います♪
以前にお会いした市民活動団体の方たちや初めてお会いする方たちとも、たくさんお話できて、その点でもよい学びがありました。
実際に、自分たちの活動PRチラシを描いて評価会をしました。
ゆるりのはこれ↓
評価会で、一番皆さんの票が集められたということで優勝いたしました~びっくりです!!(@@)
賞品はプロのデザイナーの西村氏がチラシのデザインを1枚無料でやってくださるという太っ腹賞品です♪うれしい、やった~♪
これからも講座の学びを生かして、多くの人によくわかるように伝える方法を考えて活動の広報をしていきたいと思います。
とよた市民活動センターでは、市民活動団体さん向けの講座や市民の方のための講座などさまざまな講座が開催されています。
「どんな市民活動や団体があるの?どんな講座をどこでやってるかわからない、知りたい」と言う方は、A館T-FACE9階(松坂屋上階)のとよた市民活動センターでお尋ねになるか、
とよた市民活動情報サイトをごらんくださいね。
★ ゆるりのイベントのお知らせ ★
2014年11月16日(日)秋の夜長のコンサート 逢妻交流館
ぼつぼつとお申込みをいただいています。定員が決まっておりますので、ご参加予定の方はお早めに♪
関連記事