今週日曜日の16日に迫った「秋の夜長のコンサート」、読み語りの おはなし「ひばり」さんとピアノの方との打合せを逢妻交流館にて行いました。
(写真があるのですが画像がうまくUPできない)
とにかく読み語りとピアノのコラボ、超すてきでした!!
聞いていると登場人物たちが動き出し、情景が浮かんできます。ぜひ、皆さんにお聞きいただきたいすばらしさでした(感動!)
ピアノ演奏者の徳丸美里さんは「○○の映画の主題だったあれ、弾いて~」とか「中東ぽい音楽」などと言っただけで、どんどん弾いていっちゃうすごい方でした。音の世界に選ばれたヒトなんだな~としみじみ思いました。
ホントにすごいです。じ~~んと感動する音です、お楽しみになさっていてくださいね(*^^*)
秋の夜長のコンサート、まだお席がございまして、当日に来られても、たぶん大丈夫と思います。
いっしょに、素敵な音と読み語りのセカイを楽しみましょう。
お待ちしています(*^^*)
♪ 秋の夜長のコンサート ♪
昨年、生誕100年を迎えた新美南吉の名作の読み語りとクラシックから童謡まで秋を彩る音と歌をいっしょに楽しみましょう♪
会場は、秋と新美南吉の世界を表現したステンドグラス風アートで飾ります♪
ステンドグラス風アートのモチーフは、参加者さんでご希望される方には、お好きなモチーフを差し上げます(おうちの窓にも簡単に貼って楽しめます)
*と き : 2014年11月16日(日 )開場17:00、開演18:00、終了20:00
*ところ : 逢妻交流館 多目的ホール(豊田市田町3丁目20)
*参加費: 300円(当日受付でお支払いください)
*定 員 : 120名
*対 象 : 内容が理解でき楽しめる年齢としておおむね小学生以上
中学生以下の方は保護者の方など大人の方との参加をお願いします。夜間のコンサートですので安全面からもお子さんだけでの参加はご遠慮ください
赤ちゃんや小さなお子さんをお連れになりたい方は、お申込みのさいお伝えください
*出 演 : 勝田 美鈴 (アルパ)
岩田久美子 (独 唱)
徳丸 美里 (ピアノ)
おはなし「ひばり」 (読み語り)
*曲 目 : もみじ、アメージンググレイス、コンドルは飛んで行く ほか
*読み語り: でんでんむし ほか
*主 催 : ゆ る り
*後 援 : 豊田市・豊田市教育委員会
*申し込み・問い合わせ : ゆ る り
メール yururi3m2k★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)
TEL ★-4197-2055(★を090に変えてください。なお非通知の場合はコールが鳴りません)
FAX ★-24-0027(★を0565に変えてください)