2017年03月28日
Linkまつり、楽しく開催しました(*^^*)
3月26日(日)豊田市福祉センターにて、Linkまつりが開催されました(*^^*)
あいにくの雨でしたが、たくさんのお客さまが来てくださいました!





福祉、クリエイター、飲食のブースに加え、マジックゼロさんのマジックと盛りだくさんのプログラムを皆さんに楽しんでいただけました。
Linkさんとリンクキッズによる手作り作品も大人気でした(^^)
CC工房さんがボランティアで作ってくださったプレゼント用の100個の豊田市の木材で作った小ものも、終了時間を待たずになくなりました~
「障がいのある人もない人もみんなが笑顔でつながれる場」を作ってくださったLinkさん、おつかれさまでした(^^)
来てくださったお客さま、出展者さん、協力くださった方、関わってくださったすべてに方に心よりお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
また、いつか楽しい時間をいっしょに過ごしましょう!!(*^^*)
あいにくの雨でしたが、たくさんのお客さまが来てくださいました!





福祉、クリエイター、飲食のブースに加え、マジックゼロさんのマジックと盛りだくさんのプログラムを皆さんに楽しんでいただけました。
Linkさんとリンクキッズによる手作り作品も大人気でした(^^)
CC工房さんがボランティアで作ってくださったプレゼント用の100個の豊田市の木材で作った小ものも、終了時間を待たずになくなりました~
「障がいのある人もない人もみんなが笑顔でつながれる場」を作ってくださったLinkさん、おつかれさまでした(^^)
来てくださったお客さま、出展者さん、協力くださった方、関わってくださったすべてに方に心よりお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
また、いつか楽しい時間をいっしょに過ごしましょう!!(*^^*)
2017年03月06日
リンクキッズ制作日(^^)
昨日3月5日は、豊田市福祉センターで、リンクキッズの制作日でした(*^^*)
Linkまつりまでの、最終の制作日になります。
歌の練習。リンクキッズは、みんな歌うのが大好きなんだね~上手です♪

続いて、制作。もう1年以上繰り返してきた作業なので、さくさくと進むようになってきました。
ときどき、めんどくさくなっちゃうこともあるけど、お母さんじゃない人に教えてもらうと「やらなきゃ」という気持ちになるのか、また進めていけることができます。お母さんだと、甘えちゃうこともあるのかな。お母さんが大好きだもんね(^^)
まあ、ぼちぼちがんばってやりましょう~

できあがった作品とポーズ!
今日は、男の子たちが元気に完成作品とポーズをとってくれました。



お母さんたちは、作品を飾り付けるディスプレイの方法をあれこれ試行錯誤したり、作品の最終チェックしたりと、この日は一日中こまごまと働かれてました。
あと、少しでLinkまつりです。身体の調子を整えて風邪ひかないようにして、みんなで元気で、がんばろ~ね(*^^*)
「Linkまつり」は、2017年3月26日(日)10:00~15:00 豊田市福祉センターにて開催♪
福祉事業所さんブース、クリエイターさんブース、マジックゼロさんのマジック、飲食ブースと盛りだくさん。
先着100名さまには、C.C工房さんの豊田市の木材で作った木のこものプレゼント!
詳しくはここをクリック! 「Linkまつり」
Linkまつりまでの、最終の制作日になります。
歌の練習。リンクキッズは、みんな歌うのが大好きなんだね~上手です♪

続いて、制作。もう1年以上繰り返してきた作業なので、さくさくと進むようになってきました。
ときどき、めんどくさくなっちゃうこともあるけど、お母さんじゃない人に教えてもらうと「やらなきゃ」という気持ちになるのか、また進めていけることができます。お母さんだと、甘えちゃうこともあるのかな。お母さんが大好きだもんね(^^)
まあ、ぼちぼちがんばってやりましょう~

できあがった作品とポーズ!
今日は、男の子たちが元気に完成作品とポーズをとってくれました。



お母さんたちは、作品を飾り付けるディスプレイの方法をあれこれ試行錯誤したり、作品の最終チェックしたりと、この日は一日中こまごまと働かれてました。
あと、少しでLinkまつりです。身体の調子を整えて風邪ひかないようにして、みんなで元気で、がんばろ~ね(*^^*)
「Linkまつり」は、2017年3月26日(日)10:00~15:00 豊田市福祉センターにて開催♪
福祉事業所さんブース、クリエイターさんブース、マジックゼロさんのマジック、飲食ブースと盛りだくさん。
先着100名さまには、C.C工房さんの豊田市の木材で作った木のこものプレゼント!
詳しくはここをクリック! 「Linkまつり」
2017年02月20日
リンクキッズ制作日(^^)
2月19日の日曜日は、とよた市民活動センターでリンクキッズの制作日でした(*^^*)
最初に、Linkまつりで歌う合唱の練習。
ダンスもあると、みんなノリノリになれるので、親御さんたちが楽しく歌いやすい曲を選んでいました。
Linkまつりのイベントコーナーのトリを飾ります~みんな聞きに来てね(^^)
作品制作は、もう、みんな慣れたもので、サクサクと進んでいきました。
「完成作品を、お写真撮らせてね」と頼むと、ちゃんとポーズをとってくれます。




最後は、おつかれさまのおやつタイム。
親御さんが、用意したおやつをみんなでいただきます。
住む地域もそれぞれで、違う学校に通っていて、学年も違う子どもたちですが、活動をともにしてきた仲間なので、会話がはずむようです。

今日も、みんなでがんばれたね~(^^)
おしゃまなYちゃんが「今日のYちゃん、大人っぽかったでしょ」とさかんに話しかけてきました(彼女は黒い素敵なシックな服装でした)
1年経って、本当にどの子も、大きくなって大人っぽくなりました。
かわいい笑顔は、そのままだけど、成長したんだなあ、と感じます(*^^*)
最初に、Linkまつりで歌う合唱の練習。
ダンスもあると、みんなノリノリになれるので、親御さんたちが楽しく歌いやすい曲を選んでいました。
Linkまつりのイベントコーナーのトリを飾ります~みんな聞きに来てね(^^)
作品制作は、もう、みんな慣れたもので、サクサクと進んでいきました。
「完成作品を、お写真撮らせてね」と頼むと、ちゃんとポーズをとってくれます。




最後は、おつかれさまのおやつタイム。
親御さんが、用意したおやつをみんなでいただきます。
住む地域もそれぞれで、違う学校に通っていて、学年も違う子どもたちですが、活動をともにしてきた仲間なので、会話がはずむようです。

今日も、みんなでがんばれたね~(^^)
おしゃまなYちゃんが「今日のYちゃん、大人っぽかったでしょ」とさかんに話しかけてきました(彼女は黒い素敵なシックな服装でした)
1年経って、本当にどの子も、大きくなって大人っぽくなりました。
かわいい笑顔は、そのままだけど、成長したんだなあ、と感じます(*^^*)
2017年01月22日
リンクキッズ制作日♪
今日は、リンクキッズの制作日でした。
新作の手拭いを作りました。
大きな素材に、きれいにハンコを押していくのは大変な作業です。
スケールを作って、配色とデザインを考えながら、その中を埋めていくようにハンコを押します。

がんばった!できた~!
英文字と数字は、子どもたちの書いたものをお母様方が、消しゴムハンコに彫ったオリジナルです(^^)




リンクキッズの新作手拭いは、3月26日(日)に豊田市福祉センターで開催される「Linkまつり」でお披露目ですよ~♪
福祉事業所さんブース、クリエイターさんブース、マジックゼロさんのマジック、飲食ブースと盛りだくさん。
先着100名さまには、C.C工房さんの豊田市の木材で作った木のこものプレゼント!
詳しくはここをクリック! 「Linkまつり」
*写真掲載は許可を得ています
新作の手拭いを作りました。
大きな素材に、きれいにハンコを押していくのは大変な作業です。
スケールを作って、配色とデザインを考えながら、その中を埋めていくようにハンコを押します。

がんばった!できた~!
英文字と数字は、子どもたちの書いたものをお母様方が、消しゴムハンコに彫ったオリジナルです(^^)




リンクキッズの新作手拭いは、3月26日(日)に豊田市福祉センターで開催される「Linkまつり」でお披露目ですよ~♪
福祉事業所さんブース、クリエイターさんブース、マジックゼロさんのマジック、飲食ブースと盛りだくさん。
先着100名さまには、C.C工房さんの豊田市の木材で作った木のこものプレゼント!
詳しくはここをクリック! 「Linkまつり」
*写真掲載は許可を得ています
2016年08月14日
ゆるりのバッジができました(*^^*)
今日は、ゆるりの定例会で後期の活動の企画などを話し合いました。
誰のために、何のためにやるのか?を明確にして社会貢献となる活動を無理をすることなくバランスよく続けていきたいですね(*^^*)

活動するときにつけるバッジを作成しました。
プラ板にレジン仕上げをしてジルコニアの小さなチャームをつけました。
下敷きはブルーの小原和紙です(*^^*)
誰のために、何のためにやるのか?を明確にして社会貢献となる活動を無理をすることなくバランスよく続けていきたいですね(*^^*)

活動するときにつけるバッジを作成しました。
プラ板にレジン仕上げをしてジルコニアの小さなチャームをつけました。
下敷きはブルーの小原和紙です(*^^*)
2016年07月30日
リンクキッズ制作日&クリマの様子(^^♪
7月29日(金)、リンクキッズの制作日でした(*^^*)
リンクキッズの文字や数字やイラストの消ゴムはんこを作っていきます。
日直のRちゃんの始まりの挨拶から、みんな集中してさくさくと描いていってくれました。
お母さまたちの手によって、かわいい文字たちが消ゴムはんこになっていきます。
これから、さまざまな作品にリンクキッズオリジナル消ゴムはんこが活躍しますよ~(*^O^*)



こちらは、6月18日(土)のクリエーターズマーケット(ポートメッセ名古屋)のディスプレイ。
いろいろ工夫してかわいらしく飾り付けができました。
リンクキッズも接客をがんばりました~
昨年もお買い上げ頂き、今年も楽しみにしてくださっていたお客さまもいらしてうれしいことでした(*^^*)

たくさんの人にリンクキッズの作品を見てもらいたいです(^^)
リンクキッズの文字や数字やイラストの消ゴムはんこを作っていきます。
日直のRちゃんの始まりの挨拶から、みんな集中してさくさくと描いていってくれました。
お母さまたちの手によって、かわいい文字たちが消ゴムはんこになっていきます。
これから、さまざまな作品にリンクキッズオリジナル消ゴムはんこが活躍しますよ~(*^O^*)



こちらは、6月18日(土)のクリエーターズマーケット(ポートメッセ名古屋)のディスプレイ。
いろいろ工夫してかわいらしく飾り付けができました。
リンクキッズも接客をがんばりました~
昨年もお買い上げ頂き、今年も楽しみにしてくださっていたお客さまもいらしてうれしいことでした(*^^*)

たくさんの人にリンクキッズの作品を見てもらいたいです(^^)
2016年04月15日
ゆるり定例会

今日は、ゆるりの定例会です~
自分たちの事業以外に、決めることがいっぱいで大変です。
帰りに一杯飲みたいところですが、金曜日の夜ということでいっぱいかも~(-▽-;)
2016年03月28日
お楽しみ会にご招待(^^♪
Linkさんのお楽しみ会に、ご招待していただきました♪
お菓子が盛りだくさんのゆるりメンバー用VIP席です~(^^)
リンクキッズの妖怪体操や歌と踊り、かわいかったです、みんな生き生き踊って歌って上手!!


手作りのメダルや記念のアルバムをプレゼントしていただきました。

ありがとうございました!!
ずっと大切にしますね♪
1年間いっしょに活動してきて切っても切れないつながりができたように思います。
本当にありがとう!
これからもよろしくね(*^^*)
お菓子が盛りだくさんのゆるりメンバー用VIP席です~(^^)
リンクキッズの妖怪体操や歌と踊り、かわいかったです、みんな生き生き踊って歌って上手!!


手作りのメダルや記念のアルバムをプレゼントしていただきました。

ありがとうございました!!
ずっと大切にしますね♪
1年間いっしょに活動してきて切っても切れないつながりができたように思います。
本当にありがとう!
これからもよろしくね(*^^*)
2015年12月22日
スクラムフェスタ(*^^*)
12月19日(土)にスクラムフェスタの出展&お手伝いをしてきました♪
8階会場では、和紙ごとプロジェクト(ゆるり&リンクブース)として小原和紙のクラフトこもの販売と体験会を行いました。
たくさんのお客さまに作品を手に取っていただき、またお買い上げもいただきました。
ありがとうございました(*^^*)

9階会場では、ちびっ子のど自慢大会の司会などなどのお手伝いをしました。
ちびっ子たちの歌声やあいあいさんのタングラム、アニマル体操クラブさんのアナ雪など、楽しい企画で元気に盛り上がりました。
.

いちごお姉さんのけいこちゃんとうさぎお姉さんのマリンちゃんの素敵な司会、みんな見てくれたかな~♪
ポッカのレモンじゃが、お楽しみ賞品を配ってくれました。
体に比べて、けっこう顔が大きいけど、かわいいです♪

イベントは見ると出るとでは大違いで(^^;)なかなか大変でしたが、楽しい1日でした~♪

8階会場では、和紙ごとプロジェクト(ゆるり&リンクブース)として小原和紙のクラフトこもの販売と体験会を行いました。
たくさんのお客さまに作品を手に取っていただき、またお買い上げもいただきました。
ありがとうございました(*^^*)

9階会場では、ちびっ子のど自慢大会の司会などなどのお手伝いをしました。
ちびっ子たちの歌声やあいあいさんのタングラム、アニマル体操クラブさんのアナ雪など、楽しい企画で元気に盛り上がりました。
.

いちごお姉さんのけいこちゃんとうさぎお姉さんのマリンちゃんの素敵な司会、みんな見てくれたかな~♪
ポッカのレモンじゃが、お楽しみ賞品を配ってくれました。
体に比べて、けっこう顔が大きいけど、かわいいです♪

イベントは見ると出るとでは大違いで(^^;)なかなか大変でしたが、楽しい1日でした~♪

2015年12月14日
クリエーターズマーケットVOl、33がんばりました♪
クリエーターズマーケットVol,33、みんなでがんばりました♪

これまでいろんなイベントに出展されてきたので、作品の魅せ方が上手になって、たくさんのお客さまに作品を手に取っていただいてお買い上げいただきました。
リンクキッズも接客に慣れてきて、恥ずかしがりやさんも小さな声でも「ありがとうございます」「どうぞ」と声をかけてがんばっていました♪
今回のクリマはブース設営から搬出まで、ほとんどリンクさんがされて、たくさんの売り上げもあげてすばらしかったです。
作品を手に取ってくださったお客さま、ご購入くださったお客さま、活動のことをいろいろ聞いてくださった方、ありがとうございました(*^^*)

(がんばりました~♪お給料をいただいてにこにこ(^^♪)

これまでいろんなイベントに出展されてきたので、作品の魅せ方が上手になって、たくさんのお客さまに作品を手に取っていただいてお買い上げいただきました。
リンクキッズも接客に慣れてきて、恥ずかしがりやさんも小さな声でも「ありがとうございます」「どうぞ」と声をかけてがんばっていました♪
今回のクリマはブース設営から搬出まで、ほとんどリンクさんがされて、たくさんの売り上げもあげてすばらしかったです。
作品を手に取ってくださったお客さま、ご購入くださったお客さま、活動のことをいろいろ聞いてくださった方、ありがとうございました(*^^*)
(がんばりました~♪お給料をいただいてにこにこ(^^♪)
